育児と冒険の履歴

子育てをしながら冒険し続ける記録

コーヒー

手網焙煎の平均と選抜

コロンビア エメラルドブライタ。 素晴らしい、欠点豆が極少。 普通は欠点豆を取り除いて全て使うが、 逆に、これぞ!と良い豆だけを集める そんな選定の方法もあるのだ。

珈琲豆焙煎のすすめ

珈琲豆は焙煎したても 美味しいのです。

古いネルドリップ

使い込んで穴が空きそうな位の 自作ネルをいつまでも使っています。 新しいネル生地はどうもしっくりこないのだ。 いつも新品が良いとは 限らないんだよな。

完璧な朝食

デッキで食す自家製パンと自家焙煎コーヒー。 バターとジャムも手作りすれば完璧だけど、 目指す路線とは違うので、そこまで求めるのは止めておく。

デンマークコーヒー

我が家でそう呼ぶフレンチプレスに似た抽出方法。 サーバーの中の粉を熱湯で踊らせてから 茶漉しで濾過してカップに注ぎます。

Traditional Roast

必ずしも新しいものが良いとは限らないのだ。

シダモの朝

昨日からお客さんが泊まったので 05:30に起きて焙煎しました。 寝ぼけてムラにしてしまいました。

ネルドリップの形

たくさん抽出出来る様に直径は小さめで深さのあるネル生地を ミシンで縫う。最大100gをドリップ出来る大きさですが、 それよりも少ない場合はジーンズの様にロールアップして使います。

ガテマラの豆

強めに焙煎して細かめに挽いて ぬるめの温度でネルドリップ。

珈琲と陶器

深煎り珈琲は低めのお湯とネルで淹れて 陶器のポットとうつわで飲みます。

珈琲の不思議な力

自分で淹れるより 淹れてもらった方がずっと美味しくなる。

珈琲のネル自作

珈琲のネルを作りました。Illustratorで型紙を起こしています。 4枚ハギですが底部を繋げているので1枚ハギですね。 大きさは、出来るだけ垂直に抽出したいので口径は少々小さめで 5〜6人分も一気に淹れられる様に深型です。 少人数の場合はネルをロールア…

銅のコーヒーポット

かれこれ10年以上の付き合いの ネルドリップの相棒です。

手作りのネルでドリップ

Guatemala SHB Flaijanes ~French Roast~ 自家焙煎した珈琲豆を時間をかけてハンドピックし 低めのお湯でネルドリップしました。

コーヒー豆でなんか作る

まぁどうでも良いものなんだけど、 ウチの嫁がホットボンド使ってリース作ってたから そのボンド使って焙煎してたコーヒー豆を 焙煎度合いごとに抜き取ったものを 試しに並べてくっ付けてみました。 木とか石とかに並べてたり 楊枝に刺して立ててみたり 額に…

カプチーノの味

朝の光の中で飲む味。 自分へご褒美で飲む味。 夫婦の仲直りの味。 良い事、悪い事、 みーんなスチームの煙で泡になっちゃえ。

カプチーノの泡の高さ

エスプレッソメーカーを直しました。 半年前にスチームのダイヤルが壊れ、 少々古い機種なもんでメーカーも修理を見放してしまい 泣く泣く押し入れの奥底に入れていたのですが、 ダメ元で、小さい頃に得意だった「戻れないおもちゃ分解の旅」みたいな 感じで…

コーヒーの入れ方(デンマーク式)

なんかの雑誌で見たコーヒーの入れ方。 デンマーク式って書いてあった気がするけど、 検索しても出て来ない。何式?忘れた。 だからコレは「デンマーク式」と名付ける事にする。 この入れ方は目から鱗。 今までのペーパーやネルのテクニックを無にする程、 …

CoffeeとTea

Coffeeのストレートな荒さや複雑な香味。 生豆から選別が始まり焙煎してグラインドの後ネルで入れる。 朝の綺麗な空気のうちに飲むCoffeeに憧れる。 Heab Teaの柔らかな香りとスッキリとした後味。 頭を切り替えるスッキリ気分のPeppermint Teaと 寝る前など…

コーヒーのネル生地の自作

コーヒーのネルフィルターを作りたくてネル生地を購入した。 1m×2mの生地からどれだけ取れるか分からないけど 市販のネルフィルターは「帯に短しタスキに長し」なのだ。 市販のフィルターの場合5人用で4枚はぎタイプを使っていたけど ネルの直径が少々大き…

ネルドリップのススメ

コーヒーはネルドリップで入れています。 ネルの大きさは150g近い豆をも抽出出来る大きな物。 気まぐれで煮沸消毒しながら相当長い期間同じネルを使い回すのだ。 昔はネルを左手にポットは右手で入れていたんだけど、やはり手がぶれる。 なので、現在はやぐ…

陶器のコーヒーサーバー

コーヒーを入れる時に使っているサーバーは ガラス製ではなく益子の作家の物を使っています。 お揃いで陶器のドリッパーがあるんですがネルドリップばかり 入れているのでドリッパーはあまり登場することがありません。 使い始めは陶器の間やツルンとした面…

エスプレッソの機嫌

コーヒーが好きです。 生豆から自家焙煎しています。 ドリップするより手軽で早いから エスプレッソも好きです。 妻はコーヒーを飲めなかったけど やっぱり焙煎したての風味を覚えたら 今ではブラックで飲める様になりました。 でもお菓子の様な(スタバの様…